
この商品を紹介するコンシェルジュ、責任者

山崎 風雅さん
2018年度より陸前高田市地域おこし協力隊に就任。NPO法人「高田暮舎」で市の移住定住に関する手助け、広報活動を行う。 漁業や一次産業に興味があり、仕事が休みの日は船に乗って漁師修行中。 2015年にNPO法人SET主催のチェンジメーカースタディプログラムに参加し、陸前高田に通い始めました。SETの活動で...
もっと読むこの商品をおすすめする理由
<おすすめする理由>
陸前高田市内唯一の海水浴場が広田半島にあります。
そこに流れ着く”シーグラス”。
海にとってはゴミでもありながら、波によって丸みを帯びたそれは宝石のように美しさを放ちます。
宝探しのように見つけるとハッピーな気持ちにもなりますよ。
<オススメの過ごし方>
・のんびり海のそばで過ごしたい方におすすめです!
・通年行うことができますが、夏より冬の方が多く見つかるとの噂も…?!
<特徴>
・拾ったものはそのままお土産になります!
・拾ったシーグラスでフォトフレームなどのインテリアグッズを作ったり、二次加工もできます。
・子供から大人までワクワクするプランです。
<ルール>
・海の状態によっては危険なため決行不可となります。受入家庭さんとご相談の上行ってください。
・動きやすい服装をご準備ください。
場所
キャンセルポリシー
予約が成立した瞬間から到着10日前までに解約すれば体験料50%返金。10日以内は返金なし。TABinakaサービス利用料の払い戻しはございません。
コンシェルジュのおすすめ商品すべて見る >
シーグラス拾い
この商品の生産者

村上 妙子さん
漁師妻のパワフルさで多くの人に愛される広田の肝っ玉かあさん。自宅横では学生たちが古民家を改装してできあがった朝食食堂「暖」で料理長兼店長を務めている。猫が...
もっと読む >